「ニキビ」ができては減り、できては減りの繰り返し…
一向に完治しないという方も多いと思います。以前ニキビ肌で、もちもちモテ肌を手に入れた方のおすすめスキンケア用品を紹介していきます。
ニキビを防ぐ毎日スキンケア
今回はYouTuberヴァンビさんが動画内で紹介していた、混合肌(乾燥肌&油肌)をもちもち肌にした毎日スキンケアで紹介されたものをまとめていきます。
動画内で紹介されたスキンケア用品
スキンケアは朝晩の2回です。それぞれのスキンケア用品と説明をしていきます。
朝のスキンケア用品
BCLカンパニー サボりーノ 目ざまシート

サボりーノはその名の通り、さぼりがちな人にとって最適な商品です。
朝時間がなく、スキンケアの時間が少なくても洗顔いらずで60秒で完了です。
スースーするので朝の眠気も飛び目が覚めます。
MINON(ミノン) アミノモイスト モイストチャージ ミルク

サボリーノで肌に水分を与えたら、Amazonでも評価の高いミノン乳液で水分を閉じ込めます。
これによって肌の潤いが長時間保たれます。
敏感肌にも優しく、いろいろな肌質の方にも合いやすい乳液です。
夜のスキンケア用品
popco Facial Mask Sheet
動画内では「popco」というパッケージ名が「THE SHINY」に変更していました。
JR新大久保でも販売されている、定評のある韓国のパック。
パックが一枚ずつ入っていて水分量が多いフェイシャルマスク。
シリコン潤マスク フェイスマスク

韓国のパックは水分量が多く乾燥しにくいですが限界があります。シリコンフェイスマスクをつけることでパックが乾燥しにくくなります。
長時間使用してもパックの水分が飛びにくくなり、ドライヤーをしても、30分経っても開けた状態とほぼ変わらない潤いを保ちます。
MINON(ミノン) アミノモイスト モイストチャージ ミルク
最後にミノン乳液で、水分を保湿し肌を整えます。

サボリーノで肌に水分を与えたら、Amazonでも評価の高いミノン乳液で水分を閉じ込めます。
これによって肌の潤いが長時間保たれます。
敏感肌にも優しく、いろいろな肌質の方にも合いやすい乳液です。
ニキビ克服した男の毎日スキンケア【まとめ】
いかがだってでしょうか。
今はきれいでもちもちのモテ肌の方でも苦労して様々なスキンケア用品を試してたどり着いたものばかりです。
一生付き合う肌のことを考え、毎日スキンケア始めてみてはいかがでしょうか
コメント