最近、様々なYouTuber がスキンケア用品を紹介してます。
色々なスキンケア用品があり、どれにすればよいかわからないという方も多いかと思います。
成分重視のおすすめの基礎化粧品
今回はYouTuberみきお。さんが美容のプロに聞いた成分重視のおすすめの基礎化粧品(化粧水・乳液・クリーム)の紹介をまとめていきます。
みきお。さんのチャンネルはこちら↓↓
動画で紹介された美容品
クレンジング
ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム
肌の油汚れなどを落とすもクレンジングは、クリームタイプならば肌に優しくお勧めです。
この商品は、クレンジングだけでなく、マッサージクリームとしても利用できます。
洗顔
キュレル 泡洗顔料
毎日の洗顔で流れやすい「セラミド」という肌の成分を守り洗浄することができます。
「セラミド」は細胞と細胞の間のスポンジのような役割を果たし、肌や髪の潤いを保つために欠かせない存在です。
化粧水
素肌しずく ビタミンC化粧水
ニキビ(にきび)跡、イチゴ鼻、色素沈着などを改善することができるのがビタミンC誘導体という成分です。
「パルチミン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)」とよばれるビタミンC誘導体の成分が含まれています。刺激が少なく、皮膚になじみやすく浸透性が高いです。
他の種類のビタミンC誘導体と比較するとデメリットは高価格というだけです。また、高い化粧品に含まれることが多いこの成分が1000円前後で含まれることは珍しいです。
直射日光や空気で劣化しやすいため紫外線が当たらない冷蔵庫などで保管するのがおすすめです。
乳液
キュレル 乳液
乳液やクリームは、水分・保湿剤・油分を皮膚に補給し潤いと柔軟性を保ちます。
「セラミド」機能成分が含まれており、セラミドの成分を補う働きがあります。この成分を含む商品は3000円以上が多くこの商品価格はお買い得です。
みきおさん、おすすめスキンケア用品
動画の終盤で自身のおすすめ商品も紹介されてました。
メナード つき華 クリーム
こちらはナイトC(クリーム)です。年齢を重ねると肌が乾燥しやすくなります。肌に保護膜を作り水分の蒸発を防ぐことで、ハリやツヤ成分を届けることができます。
メナード 薬用 ビューネ
プレローションとよばれる化粧品の前に使用するもので、この商品には様々な有効作用のある成分を含むことが多い温泉成分が含まれています。この商品でみきおさんはニキビがかなりできにくくなったそうです。
メナード 薬用ビューネ スパシャワー
外出時など、肌が乾燥していると感じた時にスプレー上にして吹きかけて使用します。
プロに聞いたおすすめの基礎化粧品【まとめ】
プロの紹介する基礎化粧品(化粧水・乳液・クリーム)はいかがでしたか。
肌は放置しておくと、ますます傷んでいきます。
この機会に一生つき合うことになる、肌のことを考えてみませんか。
プロの紹介する商品は全て価格が1,000円前後の商品でした。
お手頃で手の出しやすいものばかりですので一度試してみてはかがでしょうか
コメント